楽して生きたい

既婚腐女子の日々徒然

最近のこと

このところ色々ありすぎて書きたいことはたくさんあったけれどかけずにいました。

 

一つはこれ

togetter.com

 

もとのnoteは削除されてしまっていたので読んだ人の反応を書いてリンクしておきます。

 

おもしろかったけれど、とても思い当ることも多い文章でした。

 

自分でも自覚があるのですが、ここ数年いろんなことに対してとても鈍感になっている自分がいます。反面、ごく一部に対してはすごく過敏でもある。

なぜなのかなと考えていたけれど、上記の怪物になるわたしへを読んだときに、少しわかったような気がしました。

 

ここ数年、スマホSNS等の発達で私たちは10年前と比べるとものすごくたくさんの情報にさらされることになりました。

毎日の生活で日常的に行うことで、大量の情報の取捨選択を迫られています。

そこには自分にとって不必要であるものも多いし、必要だけれど不愉快に感じるものも多い。私はインターネットというのは自分が楽しむ場だと思って利用しているので、基本的に不愉快な出来事からは距離をとるしみないようにしています。ただ最近は、所謂ヲチ目線になっていることも多かったり、逆に心地よい場所以外に対する拒否反応が強かったり、だいぶバランスが悪くなっているように感じます。

 

 

前に少し書いたこととも通じるのかな。

心地よい居場所だけを作る人生というのも決して悪いわけではない。

けれどそれだけで生きていくというのも難しいことなのだ。私自身、一人でいる時間は好きだけれど、それはあくまで「社会の中の私」が存在するからこそ大事にできる時間だと思うのです。

なので、社会の中の私 が社会に迷惑をかけるようになり、社会の中で生きていけなくなっては困る。

最近の「やりたくないことはやらなくていい」を過大解釈するのはよくないなあと反省。

理不尽なことに身を晒し続けろというわけではないけれど、嫌だけれどやらなくてはならないこと、ときには無茶かもしれないけれど、やらなくてはならないこと、というのは絶対にある。

それらをすべて排斥する、もしくは排斥してもらえるよう周囲をコントロールするような動きはしたくないなあと思いました。

 

長生きしてしまったときのことを考えると、社会の中の私 というのは大事に育てないといけないなあとアラフォーにして改めて思いました。

 

 

忙しくしていたのはゲームのせいです。

 

jp.finalfantasyxiv.com

 

楽しみにしていたff14.死ぬほど面白くて、文句なしにここ10年で一番楽しめました。

オンラインゲームなので、敷居は高いけれどこんなに楽しませてくれるなんて幸せすぎます。これが月額千円ちょっととか、実質無料では?と思いますね。

長く続く、オンラインゲームだからこそできた、という作りになっていますので、興味をもたれた方はぜひとものんびり最初からやって欲しいです。

夏コミ原稿も無事終わったので、もう少ししたらサブキャラで全部やり直そうって思ってます。

それくらい面白かった!本当に面白かった。開発陣本当にありがとう。素晴らしいゲームでした。

オケコンがとても楽しみです。