楽して生きたい

既婚腐女子の日々徒然

結婚と腐女子

なにやらまた回ってきたので読んでみた

 

anond.hatelabo.jp

 

なんか前に似たようなの読んだ気がするな

rakusiteikitai.hatenablog.com

そのときの記事はこっち。

 

こっちでも書いたけど、これ同人とか腐とか関係ないよね?趣味にどれだけ重きを置いて、どう生活していくか、夫婦でそこにどう折り合いをつけるか、という話だよね。

 

ただこういうの読んで、自分もよく反省するんだけど、同人してる腐女子って(男性はあまり周りにいないのでわからない)、どこかで「腐女子趣味して漫画とか創作してる私すげー!」って気持ちが見え隠れするんだよね。

見えない?私は見える気がするんですけど。

これ、自分にも完全ブーメランなので自虐と自戒で書いてますけどね、どっかでこう「作家様気分」になってるんですよ。

だから趣味のトラブルで夫と喧嘩した、ではなく「腐女子の同人趣味で」と書くことが多いんだよね。結局は特殊な趣味持ってるからのトラブルだと思い込みたい部分がある。

でもそうじゃない。大半は趣味に費やす時間と家庭との兼ね合いが上手くいかないからだ。

家庭をもつって、共同体を維持する義務が生じるわけで。その大半を相手に押し付けるようになったら不満がでるのは当たり前です。どこまでをどう許してもらえるか、どこまで譲歩するかって、そこは話し合っていかなければならない。

炎上で回ってくる大半はここで失敗してる。家事をする時間が惜しい、ってのは私もわかるし、修羅場ってると「なぜこんなことに時間を取られないといけないのか!?」と考える気持ちもわからなくはない。

でも義務だよそれは。お互い生活を維持するためにやらなくてはならないことはある。

義務を果たさないでやりたいことだけやるってのは、無理だよ。

 

anond.hatelabo.jp

 

後日談まであったので読んでみたけれど、創作楽しいにもどっててよかったね。

 

これはあくまで私個人の体感でしかないんですが、同人腐女子趣味ってめっちゃ楽しいし、友達も増える。でもこれしかないとここに依存するはめになってイクナイ。

同人も楽しい、家族と出かけるのも楽しい、オフ友と遊ぶのも楽しい、そういう風に、切り分けて別々で楽しむ場所をしっかり持っておかないと、どこかが崩れたときがもろすぎる…と思っている。

 

私も一度結婚当初に「一緒に出掛けたときにツイッター見る頻度が多すぎる」と言われて反省したことがある。

誰と今何をしているのか、誰と向き合っているのか、というのは心にしっかり留めておきたいと思うな。