楽して生きたい

既婚腐女子の日々徒然

イベント会社や印刷所は生き残れるのか

コロナのせいで即売会が開催されず、冬コミも中止が決まった。

コミケが収入の大半を占めるオリジナル作家系の人たち、そしてその本を印刷する印刷会社の悲鳴が聞こえてくるようだ。

先日、よくお世話になっている栄光印刷所がこのような記事をだした。

https://kokoro.eikou.com/archives/1247

 

4月の記事はこちら。

https://kokoro.eikou.com/archives/1234

 

気持ちはすごーくわかる。

今イベント会社はかなりやばいのではないかと個人的にはとても不安に思っている。

今までお世話になってきているので、投げ銭みたいなのがあれば行う人も多いのではないだろうか。企業としてやるのは難しいかもしれないが。

 

私はイベント会社は今一生懸命対応していると思う…が企業である以上、顧客へ誠実に対応するというのは当たり前、という考えの人は多く、かなり批判的な人も多い。

 

私はかなりイベント会社には同情的なので、批判している方のtweetをみると悲しくなる。完全にお気持ちではあるが。

元々昨年秋、台風でイベントが流れたときに返金騒動になったのが、個人的には信じられなかった。友人のなかにも「これは返金でしょ?」っていう人も多かった。

でも私の中であれは天災におけるやむを得ぬ中止だ、と思っていたので、返金しろという人のほうが信じられなかった。

 

甚大な自然災害が増えたため、最近のイベント規約の多くは「天災などのやむを得ぬ中止の場合」は「参加費の返還義務を負わない」となっているはず」

 

栄光さんの記事から引用であるが、そうなっているにも関わらず、これはやむを得ない中止ではない、と考える人が多くてびっくりした。

いや、だってさ、あの時点で中止しないと無理だったでしょ。あれで開いても公共交通機関動かないんだから、これないでしょ?開催したら絶対叩いたでしょ?

それで大打撃を受けていたところで、コロナがきた。

見通しが立たない延期だらけ、コロナの感染の危険も考えない、やばい!みたいなのを見るたびに、じゃあどうしろってんだ?って思う。

 

そりゃ収入が同人オンリーの人もいるだろうが、そんなのはごく少数だ。大半はただの趣味の一環で本を作っているだけだ。

その趣味の人と生活が懸かっている企業の中の人を一緒にするのがおかしい。全部中止で返金…して、つぶれていくのは我々が今までさんざん楽しんできたイベントなんですけど、それがなくなるわけですけど、その代わりの個人イベントを誰かがしてくれるんですか?しないよね?

だって今やるならばコロナのこと考えないわけにはいかなくて、その対策コミのイベントなんて、個人では絶対にできないよ。

 

不安な気持ちもわかる。お金の問題なんだからきちんと対応しろっていうのもわかる。でもなあ…そこまで拡散情報としてtweetしなければならないことか?

自分で個人で考えてやれよ、同人ってそういう趣味のはずだ。誰かに賛同してもらって、自分の考えおかしくない、イベント会社おかしいよ、って主張するなら二度とその会社のイベントでるなよって思った。

おかげで好きだったサークルさんをかなり切ってしまった。悲しいけど仕方ない。

 

印刷会社はまだなんとか通販サイトで頒布という形態で生き残れるかもしれいが、来年イベント会社は残っているのか。

仕事柄県外に移動できない私は、イベントが開催されても出ることができないので、投げ銭させてほしい。

切実に思う。

 

------------------------------------------------------

 

読み返すと 私は 私は ってうるさいなあwww

でもこれは私の勝手な「今後もイベントにでたいから邪魔しないでくれ」という吐き出しなの許してほしい。だって出たい!

だからそれを邪魔するような人が増えてくるとしんどい。でもコロナのこと考えると慎重にならざるを得ないのもわかっている!!

 

正解がないからこそなんだろうな。でもただでさえコロナニュースで疲れてるところに、批判と責任をかぶせるだけのtweetしかしなくなる人は無理なんだ…