楽して生きたい

既婚腐女子の日々徒然

生理をオープンに?

nlab.itmedia.co.jp

 

まーったくもって理解できない試みであった。

 

そもそもmichi kake(ミチカケ)の利用の仕方がHPをみても、いまいちわからなかったんだけど…これ、サービスを受けにいくところではないの?

そこにスタッフが生理中であるかどうかの必要って、客が知る必要ある???

 

SNSでもさんざん言われてたけどスタッフが生理中であるかどうかの必要って、客が知る必要ある??? 

 

スタッフ同士が、急に具合が悪くなる可能性、立ちっぱなし、もしくは客にずっとつかまっていて、トイレに駆け込めない可能性、そういうのを考慮するうえで把握して、お互いにフォローしあう、というのならわかる。

生理中だって、人によって起きれないくらい痛みのある人もいれば、全然具合が悪くならず、元気な人だっている。一律に生理と申告されたところで、何を理解できるというのだ?むしろ、具合が悪い人が休める、それを自己申告するのに躊躇しなくていい、それをフォローしあえる体制を作っていくことが大事では??

 

一応任意と最初はなっていたけれど、会社からの任意って…ねえ...

 

 

 

「生理バッジへの批判は覚悟していた」 それでも大丸梅田店が店員の生理をオープンにした理由 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

 

これ読んでもわからないなあ。オープンにする環境のなかになぜ客を入れるのか。

性の問題は大切だし、タブーな部分で無駄に隠されがちだからというなら、率先して研修なりすればいいじゃないか。社内でそういう環境づくりをしてほしい。

私自身生理痛が重くて年に1回は休んでしまうくらい寝込むことがある。

だから生理中の社員に接客されたら「え?大丈夫なの?」と無駄に相手を気遣うと思うんだ。

リラックスして買い物を楽しむためのところに、店員を心配する、という気遣いをもたなくてはならないのって、おかしくない??

別に具合が悪い人を気遣うのがおかしいというわけじゃない。あらかじめ情報を出すことで、どうしたってサービスを受ける私たちにまず負担がかかるが、本来それはサービスを提供する側が負担すべきものだと思う。

 

社会全体で取り組むというのはいい。必要なことだと思う。

しかし、サービスを受ける側としてほしい情報ではない、むしろ不必要で不愉快な情報だ。

 

社会で支えていくというのは、こういうことなのか??私の想像しているものと、少し違うなと感じた。

 

 

あとまあ、これは考えたくないけど、考えてしまうんだけど…

生理に一定数興奮する人…いるよね?

排卵日云々…生理日云々…セクハラしてくる客もいると思うのだけど、そういうサポートはどうなっているんだろ。

もちろんそういうのを想定したうえで、あらかじめ対策を講じたうえで、これを行ったんだよね?

それともこういうセクハラが増えると予想もしなかったのか、増えるかもしれないけど、見切り発車してしまったのか?

まじめに上層部の方にお話し聞いてみたいと思ったのであった。

 

それとは別にうえでも書いたけど、生理って本当に本当に個人差が大きい。

そして個人の中でも、今月は調子いい、今月はダメ、のふり幅も大きい。ピルで軽減される人もいれば利かないし、むしろ副作用が多くでる人もいる。

たまに尿と同じで我慢していれば血が出ないと思っている人もいる。(これできる人もいるんだけど、できない人のほうが多いと思う)

そして、それを逆手にとってズルをする女性がいるのも事実だし、生理用品という、生活必需品で絶対に必要なものを男性よりも多く支払う必要があるというのも事実だ。

そういう事実をきちんと正しく認識していくことが大事だと思う。

 

ただこの認識のために上記の取り組みが貢献できるのか…うーん。どうしても私はそう思えないけれど、こればかりはもしかしたらすごくプラスに働くことになるかもしれないし、未来だけはわからないし…と思うのであった。

 

でもつけろっと言われたら、私は会社辞めたいくらいいやだと思う。

別に同僚に申告するのは構わない、仕事上必要であれば体調を崩す可能性があるんだし、伝えることに抵抗はない。

ただ…そとから見た、不特定多数に発信する、というのがどうしても嫌悪感があるなと思った。