楽して生きたい

既婚腐女子の日々徒然

SNSにおける肯定感

よくSNSの愚痴をこぼしている管理人ですが、SNSは見ていて本当にひやひやすることが多くて困ります。


今はもうSNSに中高生がいるのは当たり前です。
当たり前なのが怖いなぁと感じるアラフォー世代です。
最近あらたにもやもやしてることが増えました。
ただしこれは私が歳をとったからだ、というのを理解したうえで書きます。


色んな方が愚痴をSNSにこぼします。
それは良いことだと思うのです、発散する場所は誰にでもあった方がよいも思うし。
ただ、愚痴の書き方みてると心配。

ある程度年齢のいったかたは、愚痴ってスッキリ!って感じなのですがお若い方のを読むと

「私が悪いわけじゃないよね?!そうだと言って!肯定して!!」

が強い!

基本的にフォロワーというのは本人に好意的な人が多いのでみんな優しい。
そのままのあなたでいいよ、と言ってくれます、だって自分には迷惑かからないもの。
でも、それはネットだからである、とどれだけの人がちゃんとわかってるんだろう。

「仕事でミスをしたから、落ち込む、慰めて欲しい」までは理解しますが、「私だけがこんなミスをするわけじゃない!」と主張されても「しらんがな」と思うし、「それをそうだね、貴方は悪くないよ」と肯定してる人をみると、なんかもやっとする。
だって、ミスはミスだもの。
それで迷惑を現実にこうむっている人がいて、それを責められるのは当然のことです。
それで金をもらっているのだから。

最近自分の職場にも「これは発達障害では?」と思ってしまう方がいます。
うっかりミスのうっかり範囲が、どうにもおかしく、ずれている。
もちろん人間ですので、ミスするのは仕方ない。ただし改善してもらわなければ仕事をするうえで非常に困る。
こちらも言い方を変えたり、マニュアルを増やしたり色々と努力はしているのですが、最終的にはこちらが確認しないと危ないミスが多すぎるのでめちゃくちゃ手間がかかる。
しかし本人は悪気はない。頑張っているのもわかる。しかしそのミスの分は誰かがフォローしているし、その分他人の時間を食いつぶしている、という自覚は持ってほしい。

職場の子が入っていらい、私なりに発達障害の勉強したり、やり方を模索してみたりしてみたが、正直割に合わない。
だってこれで同じだけの給料ですよ、やってらんねー!!!


とまあ、仕事のは仕方ないんですよ…
ただ趣味で楽しくやりたい趣味のSNSでこれらの愚痴を聞くのがしんどい。
あともう親の世代ゆえに、親の庇護下にある子が親の文句言ってるのみるのもしんどい。

「毒になる親」というのが実際に居るのは理解している。
けれどそれを盾に親だからと言ってなんでも言っていいわけではない。

「貴方(親)の言葉で私(娘)はこれだけ傷ついた!!」と訴えるフォロワーさんを見るたび
じゃあ、あなたは親を一切傷つけていないのか?と言いたくなる。
親は子が何を言っても傷つかないとでも思っているのか?
そのくせに実家に住んでるのとかみると「なぜでない?距離をとらない?」と思ってしまう…


昔はね、もう少し娘に共感することもできたんだけどさあ。
この年齢になると、子を育てるのにどれだけの時間と金を親が費やしているのかを知ってしまうからね。
軽々しく親のせいで云々というのをみるのがしんどくなってきた…



でも結局SNSのつながりって基本は本人に好意的な人が集まるわけだから「そうだよね、辛いよね」「親がひどいよね」という人が多い。
でもそれをネットで得ても、本人の現状は何も変わらない。
肯定されているという自分だけが肥大していくように感じる。


みていてもやもやするし、怖いなあと思う。