楽して生きたい

既婚腐女子の日々徒然

固定とリバのお話?その2

rakusiteikitai.hatenablog.com

前にもちょろっと書いたことがあったので、とりあえず貼っておきます。

さてまたSNSで炎上しておりましたね

 

togetter.com

これです。

いやー凄い内容だった。

私は雑食好きのリバも大好きマンだけど、結局この人が何を言いたいのかさっぱり理解できなかったし、これは別にリバと固定問題じゃなくね?っとなりました。

 

私はどちらかというとリバ大好きマンなので一番最初の疑問はわかるんですよ。

 

「機能としてついているものを使いたくなることはないのだろうか」

「気持ちよさそうな相手をみて、自分もそちらを味わいたいと思うことはないのだろうか?」

「これだけ気持ちのよいことを、相手にもしてあげたいと思ったりしないのだろうか」

 

キャラが上記のように思うんじゃないか、というところからだいたいリバに走るんですけどね、これ、固定の友達と話してた結論なんですが、固定の人はまず上記のようにキャラが考える、という段階ですでにキャラ解釈が違うから無理なんですよ。

 

逆に固定の人は

「相手を愛して、気持ちよく抱いてあげる、気持ちよくしてあげたい」と思う攻めとか

「相手を愛してるから抱かれたい」と思う受け

固定なわけです。

もちろん上記の書き方は一例ですよ!

固定の人が思う攻め・受けの考え方、それだってもちろんアリなんです。だって二次創作なんだもの。

 

だからまず「キャラがそう考える発想がお互いにない」ということをお互い理解しよう…というか、固定の人は大半が理解しているんです。だからこそ、リバや逆カプとは理解しあえない、と近寄らないのです。

でもね、リバの人は固定の人の考えるキャラ像もわかるんですよね(多分)

だから自分のもわかってもらえるんじゃないか、わからない理由がない、と思ってるんじゃないか、と今回の騒動で色んなところの意見を読んだ私の感想です。

 

でもわかって、固定の人はそれを聞かれても「わからないから近寄らないで」としか返事はしないって。

 

がんばって言語化したんですけど、上記のキャラ解釈の違いって、殆ど無意識下で行ってるんですよね。

だから改めて聞かれると「ん?」となるし、何度も「ねえなんで?」と聞かれると「うるせー!好きなものは好きだし嫌いなものは嫌いなんじゃ、それでいかんのか!」ってなるのです。

 

今回の発端の疑問も、私は疑問に思うことは理解できるけれど、まずそこを疑問に思うこと自体が固定の人からすれば疑問になるんだということをリバの人は理解したほうがいいと思う。

って書いてるけれど、大半のリバ民は理解しているんですよね。だから棲み分けをするのだし、固定の作品を見たいときはROM垢作ってそこから見たりする人だっているのです。

 

こういう騒動は固定とかリバとか主語を大きくするからおかしくなるので、結局は「私」の主観でしかないんですよね。

 

上記のまとめ主、リバ者かと聞かれるとちょっとなんか読んでて私は首をかしげるんだけど…まあ、まとめ主の「固定から迫害されるリバ民」の構図に持っていきたい感じのあれが私はだめだったし、ブロックされることを迫害と受け取るなら、ツイッター止めた方がいいよって思いました(朝消されていたけど)

 

イベント申込み時にね、リバスペースを作ってほしい、というのはわかります。でもそれはツイッターで周囲に同意を求めても仕方ない。

イベント主催に訴え続けて、できればリバ仲間にも同じように意見を送るのをお願いしていくことしかでいないと思うんですよ。

もしくは同じイベントに出るときリバの皆で隣接スペースで出そう?と呼びかけるだけでいいと思うんですよね…

たださあ、リバといってもABAとCBCが隣り合って大丈夫なの?そういうのは考えて言ってるのかな?

そこは許容できない、とかではダメだと思うのですよ。

リバのスペースを作るということは、自分がABAもしくはBABで出した場合、隣がCBCとかDBDとかCACとかそういう可能性だっていっぱいあるんです。そこんとこわかってるのかなあと個人的には思います。

 

といっても、私10年以上雑食リバ民公言して生きてるけど、固定から攻撃されたり嫌な思いさせられたことってないんですよね。

まあ、地雷踏んだって絵茶から逃げられたあげくにツイッターで文句言われたことあるけど、何でもOKの絵茶に入って文句いった固定民があれは悪いと思ってるのでカウントしません。

だからこそよく聞く「リバ民は迫害されている」というのがまず実感としてないんですよ。

もちろん私の知らないところで理不尽に固定の人に苛められたって人もいるかもだけど、それって結局リバとか固定とかじゃなくて、個々で変なヤツに絡まれて苛められた、だと思うんですよね。

固定だろうが雑食だろうがリバだろうが、母数が増えてくればそれだけ変な人に絡まれる率は高くなるわけですから。

 

あ、あとこの前回ってきたのがすごくわかりやすかったので貼っておきます。

web-ace.jp

 

これ。後半のほうに出てくる、固定の女の子が雑食の友達のツイッターはブロックしてる理由…

多分ねえ、これ、多いと思うんです。

リバ・雑食って自分に許容範囲がでかいせいもあって、カプ名をミュートして自衛している、って知らない人が多いんですよ。

ちゃんと毎回カプ名入れてくれれば、そのカプ名をミュートすることで自衛できるのに、それがないとその人ごとブロックするしかないんです。

まあ、ミュートも人のいいねですり抜けてきたりあまり仕事してくれないことも多いけど…

 

でもね、固定は心が狭いとか、自衛しろっていうなら自衛手段を奪ったらだめだと思うのです。

 

地雷あるならツイッター使うな、描いてくれるだけでありがたいんだから絵師に文句言うな、とか言う人もたまにいるけれど、そんなん知ったこっちゃないですよ。

誰だって使う権利があるんです。本人に突撃して人格攻撃さえしなければ、意見として「カプ名を入れてほしい」と伝えるのもアリだし、それを聞いて「嫌だ」と言うのもアリだし、それで本人をブロックするのもアリです。だってそういうツールだもの。

 

今回のまとめ主さんがブロックされていると迫害されてる気がするがするので、とマシュマロで答えてたと思うのですが(消されてて確認できない)、それみた段階で分かり合うことも棲み分けもこの人には無理だなあと思いました。

この人は結局固定の人に話し合いを持ちかけたわけじゃなく「私を論破してみろ!できないでしょ!?」って戦争しかけただけ(本人の言葉にあったから使ってるよ)なんだな、と…

リバ民・雑食民としては火種だけ残して逃亡されるという悲しいことになりました。

 

私はリバも雑食も固定の友達がいます。

ありがたいことに迫害された、と感じたことはありません。幸せなことだと思います。

でもやっぱりお互いに幸せになる方法は模索すべきだ、とも思うので、次のイベントはリバ本確定だから、まず同じジャンルでリバ本出すってわかる人いたら、隣接スペースを持ちかけてみようかな、と思いました。